ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
やや軽量タイプなので 重さがありダーツ全体の後方部への安定性が高く、しっかりとした飛びに繋がります。後ろ持ちの人にも、比較的グリップもしやすくなってます色々なメーカーから色々な種類のシャフト、フライトが発売されてセッティングをシャフトとフライトでも細かく出来るようになり嬉しいですね流行だからと言って、いきなり軽量を使うよりも自分はこのハイブリッドタイプをオススメしたいです適度な後ろへの重量感が良い感じです 【 投稿日:2012-06-25 】
「折れるものなら折ってみろ」というキャッチコピーなので是非折ってみたいと思い買ってみました。実際にシャフトの前と後ろをくっつけるくらい曲げてみましたが折れませんでした、確かに折れませんでしたが真っ直ぐに戻らず曲がります(笑)感覚としてはソフトビニールみたいなイメージに近いかな。シャフトとしては曲がってしまうのは非常に気になりますが曲がってなければ、まあまあ普通に使えます。他メーカとのフライトや、リングの相性も一般的な物は相性もまずまずで自分の持っている物は全部使えました。 【 投稿日:2012-06-25 】
早速予約入れました。色々なメーカーからシャフトが発売されていますがここのメーカーの売りは・最軽量 ・折れない・ロックタイプの方が安定するがはじかれる、ゆえに、しなることでグルーピングしてもはじかれにくい構造にした・他メーカーよりは値段が安い個人的にはあまり軽量すぎるのはどうなのかな?とかしなってグルーピングしてもはじかれないという所と青と赤を買ってみたのですが、ラインが見やすくなるか?などにも注目してみたいと思っています実際届きまして折ってみようと まげて見ましたが折れは しませんでしたが 歪みが戻りませんw歪んだら、一般的には安定性が良く無くなっちゃいますね。 【 投稿日:2012-06-24 】
以前からラロを愛用していましたが、今回はエルシャフトに思い切って変えてみました。強度や重量に全く不満は有りませんが、金属タイプのシャンパンは相性が悪いらしく奥まで入らず、フライトが何度もすっぽ抜けました。だからシャンパン付属なんだな〜、と思いました。この点を改良、変更して頂ければ問題無し!スピンタイプに期待します! 【 投稿日:2012-06-23 】
gearになってロックも使い勝手が良くなったと思います。スピンと違いがわかりやすくなったのは最大の利点です。あとしなる感じも。ただ、gear全体に言えるのですが、ネジが若干緩みやすいと思います。これさえよければなんの文句もないのですが。。。 【 投稿日:2012-06-23 】
ラロシャフトと比較して書きます。ラロシャフトよりも強度が増しています。と、いうのもねばりっこーい素材を使っている為、折れにくくなっています。周りで使っている人も一人もおっていません。長さ自体はアルミシャフト系の長さになっていますから、なんか変な長さ展開ですが、慣れの問題なんで時間の問題かと。この長いサイズの場合だと、しなりがかなり実感できます。しなりによって、グルーピングが他のサイズよりも期待できます。シャンパンフライトを使って、使用してたんですがたしかにシャンパンフライト自体のもちがよくなりました。突起してるフライトを守るとこの効果は確かにありますね。ロック機能としては、確かに強い。きっちりとはめてたら、外れません。グルーピング時もはずれません。正直グルーピングには不利になります。しっかりロックしたい、折れにくいシャフトが欲しいって人にはぴったりグルーピングを考える人は、シャンパンリング使わない方がいいですね。それか、あさーく入れておくことをオススメします。 【 投稿日:2012-06-23 】
ラロシャフトと比較して書きます。ラロシャフトよりも強度が増しています。と、いうのもねばりっこーい素材を使っている為、折れにくくなっています。周りで使っている人も一人もおっていません。長さ自体はアルミシャフト系の長さになっていますから、なんか変な長さ展開ですが、慣れの問題なんで時間の問題かと。普段ミディアム(330)を使う人は、300を使うよりも370のこのサイズを使った方が馴染みやすいと思います。短いと落ちる感覚を覚える飛びになりやすいからです。もしくは早く飛びすぎてクリケットんときとかに制御しずらい。シャンパンフライトを使って、使用してたんですがたしかにシャンパンフライト自体のもちがよくなりました。突起してるフライトを守るとこの効果は確かにありますね。ロック機能としては、確かに強い。きっちりとはめてたら、外れません。グルーピング時もはずれません。正直グルーピングには不利になります。しっかりロックしたい、折れにくいシャフトが欲しいって人にはぴったりグルーピングを考える人は、シャンパンリング使わない方がいいですね。それか、あさーく入れておくことをオススメします。 【 投稿日:2012-06-23 】
ラロシャフトと比較して書きます。ラロシャフトよりも強度が増しています。と、いうのもねばりっこーい素材を使っている為、折れにくくなっています。周りで使っている人も一人もおっていません。長さ自体はアルミシャフト系の長さになっていますから、なんか変な長さ展開ですが、慣れの問題なんで時間の問題かと。個人的にゃインビトよりちょっと長い方がすきだったので、出てうれしいっす。300サイズは、もちろんインビトより長いので、これを使っていました。シャンパンフライトを使って、使用してたんですがたしかにシャンパンフライト自体のもちがよくなりました。突起してるフライトを守るとこの効果は確かにありますね。ロック機能としては、確かに強い。きっちりとはめてたら、外れません。グルーピング時もはずれません。正直グルーピングには不利になります。しっかりロックしたい、折れにくいシャフトが欲しいって人にはぴったりグルーピングを考える人は、シャンパンリング使わない方がいいですね。それか、あさーく入れておくことをオススメします。 【 投稿日:2012-06-22 】
強化タイプとの事で使い込んでみないと強度は分かりませんが、先に発売されたホワイトレーベルもそんなに強度は弱くなかったので期待出来ると思います。綺麗なクリアなのでグラデーションやクリア系のフライトと合わせるととてもカッコイイです。同時発売の零フライトと組み合わせて使ってみたいです。 【 投稿日:2012-06-20 】
自分もそうでしたが、最初このシャフトはフライトがすぐ抜けるなと感じました。しかしそれは、使用方法を間違えていたから(笑)フライトの差し込みが甘かったせいでした。フライトガードとしている突起の部分まで隙間なく差し込む必要があります。最初は若干入れにくいので、フライトとシャフトをしっかり持ちグリグリと入れてください。隙間なくしっかり差し込めばかなりロックされて、ちょっとやそっとじゃ抜けません。おすすめしたいシャフトです。色のバリエーションが増えるともっといいですね。 【 投稿日:2012-06-16 】