これと言って特徴のないスタンダードモデル。
今は奇抜なバレルが多いのでこういう基本的な形は良いですね。
重さが15.2gと軽いので女性の方でも扱い易いと思います。 【 投稿日:2012-06-13 】
これはマイクロオメガカットと呼ぶべきでしょうか?
細かいオメガカットが施されたストレートダーツです。
オメガカットが指に吸いつくような感じで程良く掛かってくれます。
シャークではキツ過ぎる方はおススメです。 【 投稿日:2012-06-12 】
今までのジャイブとはカットが大幅に変わってます。
前方の間隔の広いダブルリングカットと後半のオメガカットに分かれています。
後半のオメガの方がマイルドなカットは易しめ。
ジャイブの系統を受け継いでおり後半はストレートですがオメガカットのおかげですっぽ抜けを防いでくれます。
中央より前方のダブルリングカットはしっかりと掛かりますので押し出して投げやすいです。 【 投稿日:2012-06-12 】
今はサブとして使用していますが。投げ方が分からなくなった時に初心に帰らせてくれるバレルです。長く使っていけると思います。 【 投稿日:2012-06-11 】
最初はレイピアNGを使用、その後手の乾燥によりMGの2BA、ハードリーグ参加に伴いレイピアMGスティールを使用。2BAとスティールの感覚をセッティングにて調整していましたが、メンタル面でのズレが気になりスリークを購入。
ハードをやる前は垂れる感が有ったけど、問題なく投げれます。
前バランスの後ろグリップなので確りとしたグリッププレッシャーをかけた方がいいと思います。
軽いグリップだとスローのあいだにバレルがブレる感覚につながると思います。 【 投稿日:2012-06-03 】