ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
試投でとても気に入った商品です。もちろんすぐに購入しました。メーカーからの説明にもあるように、リリース時の抜け方の良さは抜群です。癖がなく、他のバレルからの移行もしやすかったです。お値段が比較的安価なのも嬉しいですね。 【 投稿日:2013-11-27 】
通常のレイピア2より少し短いです。このDLCコーティングですが、剥がれ易いです。自分の場合、1本だけ異様な速度で禿げてきました。持った感触は、長さの違いもあるのでしょうけども、DLC加工してるだけあって、悪くはないですね。 【 投稿日:2013-11-27 】
飛びます。すごく飛びます投げた瞬間のイメージは「シェイプ」同様なのですがボードの直前で「グン」と伸びるイメージです。なれればこれが気持ちいいのかもしれませんが慣れないうちは違和感がありました。すごく飛ぶ様は・・・「コンドルは飛んでいく」を体現していると思います(^^;ちなみに・・・「かっこいいか?」で考えるとどうしてもイマイチな気はします。今後どのような柄が出るか・・・・かっこよくなればいいと思います 【 投稿日:2013-11-26 】
同じシリーズの90eに比べて、こちらはさらにコンパクトなサイズになっています。(ちょっと厚みのあるメガネケースと思ってもらえたら)収容力はほぼ互角で、フライトをセットしたまま収納でき(自分はコンドルフライトのミディアムスリムを使用)予備のバレルも2セットOKという欲張りな設計になっています。(予備チップを入れる取り外し可の小物入れも有り)90eとは収納方法が若干違っていて、そのおかげでスリム化ができたと思われます。カード類は外側のメッシュの所に入れるのが本来でしょうが、内部にもスペースがあるのでそちらでもいいかもしれません。カバンやバッグの中にポンと入れても、しっかり保護してくれるようなハードタイプなのにコンパクトで収容力もあるとても贅沢なケースなので、普段からダーツを持ち歩いていたい人にはお勧めです。 【 投稿日:2013-11-26 】
今まではLAROを使用していましたが、カラーリングに一目惚れ!!(笑)半分以上このカラーリングが気に入ってフライトと共にFitに切り替えました。スピンタイプは初めてですが、グルーピングは良くなりました!ダーツを始めてまだ1ヶ月ほどですが、先日初めてハットトリックを出せました!しばらくはこのシャフトを使い続けようと思います。予備分も買いました。 【 投稿日:2013-11-25 】
シャフト・フライトとFitで揃えたので、せっかくなのでティップも揃えようと思い同時購入しました。刺さりやすいけど、曲がりやすいかなぁ・・・今まで使っていたLip pointも曲がりましたが、こちらの方がぐにゃっと曲がっちゃう時が多い。あと、ちょっと折れやすいのかな?たまたまかも知れませんが。ただ、コスパは良いと思います。 【 投稿日:2013-11-25 】
成形型のFitフライトの購入したいと思い、それだと今まで持っていたダーツケースには成形型フライトは収まらないので一緒に購入しました。ドロップインタイプなので、何より準備・後片付けがとても楽になりました!収納用のマルコンも付いているので、今は1つはティップ入れに、1つはシャフトの予備を入れています。今後はバレル購入予定なので、マルコンの1つにはバレルとシャフトを。リング部分にティップケースを付けてみようと思います。カラーバリエーションが多いのも嬉しいですね! 【 投稿日:2013-11-25 】
色々ショップを回って試投を繰り返していました。4フィンガーで投げるため短いバレルは敬遠しそれこを4〜50種類のバレルを投げた後「あぁ。やっぱり長めのバレルがいいな。」という思い、どうせ長いのがいいので荒れれば極端なてこの超ロングバレルを試してみよう!と半ば投槍な(ダーツだけに^^;)気分で投げた瞬間!ビビビときました!極端に長いので万人に受けるバレルではないかもしれませんが「短いバレルは投げにくい」と感じている方!一度試してみる価値はありますヨ! 【 投稿日:2013-11-25 】
見た人にしかわからない!何よりも参考になったったのは、あの美しいラインで飛ばされるダーツを、スローで何度も見ることができる。ということ。利き目や体の作りなどから万人に当てはまる内容ではないと思いますがその中から参考になる要素は数多いのではないでしょうか?ぜひご視聴をお勧めします! 【 投稿日:2013-11-25 】
前重心のダーツから一気に変えてみました。重心は後方ですが、しっかり重心を握れている感じがしてバレルの重さを感じながらリリースすることができます。カットがないのでグリップのポイントが心配されましたが、自然と同じ場所をグリップ出来ます。すっぽぬけもなくて、うまくデザイン出来てるなぁと感心します。自分は村松選手のようなスイングではなくプッシュ型のフォームなので多少の失速感は感じますね。打ちだしの角度の精度をあげていけば克服できそうな感じです。 【 投稿日:2013-11-25 】