ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
大きさはちょっと大きめのメガネケースだと思えばいいですね。収容力はレビュー(?)の写真だと控えめに見えてたのですがカードも中に入ります。チップを入れる袋は裏がマジックテープになっていて、中の側面(?)ならどこでもひっつきます。そしてあいた所にカードも入れれます。仕事や用事、終わってすぐにダーツ行きたいけど荷物かさばらせたくないなーって方にはもってこいだと思います。そうでなくても比較的安い価格、頑丈、コンパクトでなかなかの収容力あるケースなのでケース探してる方はこれオススメします。 【 投稿日:2014-09-04 】
くぼみのところがものすごく指にフィットして投げやすかったです。狙ったところに投げられる心地よさがあって自分は一瞬で好きになりました。試し投げして、買おうと至ったため値段も気になりませんでしたが、試し投げはしたほうがいいです。現品見ずに買って、あれ…違う…。だとお財布に痛いですからね。 【 投稿日:2014-09-04 】
ダーツの投げ方を、本質的に考えさせる商品です。重心の位置と指のバランスを「これしかない」という形で学びました。他のダーツの投げ方も「基本は同じ」ということで変わりました。魚雷型、砲弾型、ストレート等、いろいろなタイプを、それぞれに合わせて、持ち方を変えていましたが、このダーツに教えてもらったスタイルだと、全てのタイプが同じ「持ち方」・「投げ方」になりました。とても、教育的!!でかつ、実戦的で、ダーツの楽しみが増しました。商品が廃盤になるといけないので、3セット購入!! 【 投稿日:2014-09-04 】
始めたばかりでどんな物を買って良いのかわからず、比較用に購入しました。サイズの違うシャフトや形の違うフライトが入っているので、それぞれの違いを比べられます。 【 投稿日:2014-09-03 】
はずれでした、 バレル・フライ・シャフト・ティップ・ケースで2万円分ハードボード・マットで1万2000円分総額3万2000円分入っていました。自宅練習したい人は向きますが、自宅練習しない人にはおすすめしません。また、設置に場所を選ぶのでダーツスタンドが必要になる場合があります。ハード用ティップの買い足しやハードダーツの購入をすると良いと思います。自宅練習を始めたい人・ボードが必要な人で、運だめししたい人におすすめです。 【 投稿日:2014-09-03 】
マイダーツが欲くてこちらにたどり着きました。初心者なので、レビューを書くとシャフト、フライト3種類になり自分に合った組み合わせができます。投げにいくのが待ち遠しいです。 【 投稿日:2014-09-03 】
毎回購入しているフライトです。直線的に飛ばしたいけれど、シェイプでは矢速がでず、カイトでは飛びが安定しずらくイメージ通りに飛ばせなかった私にはぴったりの商品でした。飛びはシェイプやカイトとは別物で、カイトでは安定感が足りず、シェイプでは飛びに物足りないかたは試してみても良いと思います。人気商品のため、品切れも多いのですがオススメです。形状:FF で検索すると別デザインも出てきます! 【 投稿日:2014-09-02 】
マーベラスが出る前にレビューをw現在江口選手と同じセッティングで使ってますがこのバレルは本当に飛ばすのが難しいです…手をまっすぐ振り抜かないと思ったところに飛ばないのでフォームの修正にはとてもいいバレルだと思います。このバレル使いこなせる人は絶対上手になるだろうな… 【 投稿日:2014-09-02 】
良いです!!私、No.5異論派なのですがこのバレルに関してはNo.5バージョンが良い!!バランスの問題なのかもしれませんが、設計段階でNo.5で設計された物ではないでしょうかね??No.5の謳い文句がそのままハマるバレルですね。余計なカットもなく、飛びも素直、減点箇所が無いんですよね。。あるとするなら、、ショートバレルが主流の今、長い気もしますが、、グリップ位置がエンドより前なんで、長さを感じない不思議なバレルです。これ一度使って頂きたいバレルとして紹介出来ますね。 【 投稿日:2014-09-02 】
最初に思ったのは、やっぱり試合前のコークとファイナルレッグのコークは入れて欲しかったというのが本音です。試合の流れを決める大事な場面だと思うし、選手の心理も垣間見えると思うので。あとはやっぱりburn.リーグはあれだけ短い時間なら、DVD発売前にソフトダーツバイブルにburn.リーグの結果が載っていたので、DVD収録をせずにそれこそコークの場面を収録して欲しかったですね。実況もなくなっていましたが、これは人によって好き好きになるのかなと思います。私は実況なしでもいいのかなと思います。試合を集中して見られるのもありますし。歴代のburn.を見られてきた方は実況というか解説というかそういうものが含まれていれば、見る側としても話す内容等も含めて楽しく見られる部分もあると思います。試合の内容に関してはラウンドロビンからハイパフォーマンスの連続ですので、見応え充分なのは間違いありません。自分のひいきにしている選手の技術を研究するもよし、ほかの選手の技術を盗むもよし。予約特典も過去の決勝戦を集めた非常に面白いDVDになっていますよ!! 【 投稿日:2014-09-02 】