ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
このくびれは完全に段差の部類に入ると思います。急激な細いところから太いところへとチェンジするのです。そのおかげでプッシュしやすい。これだけ落差があるとカットなんって邪魔なものいらない。そして重さがあるので軽く投げるだけでおk。 【 投稿日:2012-04-06 】
このくびれは病みつき系です。フィットさせるくびれじゃなくって、固定させる要素が強いです。なんというか、段差の感覚に近いんじゃないでしょうか?こちらの商品は試してから買った方がいいと思います。かなり期待をイイ意味で裏切ります。 【 投稿日:2012-04-06 】
近頃はやりの形です。その中でもくびれ感が美しくそして指にフィットしやすい形状になっています。4BAですのでチップが違います。注意しましょう。やや前側に重心がありますが、飛び方はセンター重心なかんじ。ゆるやかに飛んでくれるので扱いやすいです。4BAのバレルの中でこの飛び方はなかなか無いのでオススメです。刻みもつよくないので、すぐに馴染みますよ。 【 投稿日:2012-04-06 】
形状がかっこよくって、そして珍しい色があるフィットポイント。結構丈夫でいいんですが、バレルを選びます。物によっては使えないものもあります。なので少量で買ってから試した方がいいです。あったら買いですね。あんまりうってるとこないのが残念です。 【 投稿日:2012-04-06 】
このフィットポイントは長い割には長持ちすると思います。ただし、バレルによっては最後まで入れられないものがあるので注意が必要です。最初は少しだけ買ってようすをみたほうがいいですよ。 【 投稿日:2012-04-06 】
アルミが主流だった回転系シャフトですが、サイレントが発売されたことによってだいぶ助かった人がいたんじゃないでしょうか。最初は回転しにくいですが使っていくうちにどんどん回転するようになります。そして通常のラロシャフトよりは少しもろいという意見が回りからよく聞かれます。ただ回転系のシャフトの中では長生きするほうですね。あとフライトが抜けやすいのでLフライトを使う方以外はきつめに閉まるリングが必須です。 【 投稿日:2012-04-06 】
リングなしでもフライトがとれにくいこのシャフトですが、やはり使っていくうちにフライトがとれやすくなってしまいます。そうした時は糸でしばって熱湯で温め、引き上げて感想するまで放置するとホールド感が若干戻るそうです。リングはつけたほうがいいですよ 【 投稿日:2012-04-06 】
ジョーカードライバーとのダブルネームででていたものと同じ商品ですね。リングなしでもフライトがはずれにくいことが売りですが後から投げたダーツが間に刺さってしまうことがあるのでリングは絶対につけたほうがいいと思ってます。あと、シャフトが緩みやすいのでOリングをつけたほうがいいですね。 【 投稿日:2012-04-06 】
細めのストレートということで、初心者にはオススメしませんが、17gという重量のおかげか重心設計のおかげか、非常にダーツに力が乗ります。シャークカットも見た感じキツそうですが、まったく引っかかることもなく指離れもいいです。 【 投稿日:2012-04-03 】
たくさんのプロの試合が収録されている、たいへんコストパフォーマンスが高いDVDです。Burnのような静寂はないですが、ワイワイ感がいいというのであれば十分買いだと思います。 【 投稿日:2012-04-01 】