ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
めちゃくちゃ折れます。仕事柄、強度設計などをしておりますが、フライトホールド部と軸の部分の境目のRが小さく、応力集中しやすい形状となっています。広告でネジ部付近が折れにくいことを宣伝していましたが、問題はフライト側です。(ネジ部付近は確かに折れません。)正直、LAROの方が圧倒的に長持ちします。 【 投稿日:2013-04-23 】
このシャフトを購入して1ヵ月ほど使用していますが作りがしっかりしていてアルミなのでとても長持ちします!また色違いも購入しようと思います! 【 投稿日:2013-04-18 】
不思議な形状からは想像以上の使いやすさ(^o^)スリムより重く、ノーマルより軽い!根元が太いためバレルを後ろ側を持つ方やシャフトに指が触れる方にオススメしたいですね("⌒∇⌒")スリムだと根元のくびれで引っ掛かりやすいですし(^_^;)イレギュラーを無くす事にも使えそうです\(^o^)/ 【 投稿日:2013-04-18 】
初代の「マスターシャフト」の唯一の欠点でもあった「マスターフライト」の装着しにくさが見事に改善されています。特にダーツバーなどにありがちな薄暗い状況でも一発で装着できます!ただ若干ですが、フライトが抜けやすくなったように感じます。マスターシャフトとマスターフライト愛用者にはオススメの逸品です。折りたたみのフライト使用する方には初代マスターシャフトをオススメします。 【 投稿日:2013-04-16 】
通常のスリムタイプより強度があって、強化タイプより軽く価格も丁度良いですね("⌒∇⌒")それと!今まではロックに着けたらスピンには使えなかったのが使える様になっていて驚きました♪ 【 投稿日:2013-04-15 】
見た目のカッコよさもありますが、アルミシャフトだと折り畳みフライトを使うのに重宝します。リングの穴をあけなくて済むし、シャフトの破損が圧倒的に少ないので、予備として持っていてもいいと思います。シャフトに重量があるので重心を後方にすることもできるので使い方はいろいろ。L-shaft(440)と使い分けています。 【 投稿日:2013-04-14 】
すごく良い!!この一言です。価格は確かに高いですが、樹脂と違い折れる心配から解放され、結果的にコストが下がると思えば大したことないです。ギアを10セット買うのとこれを1セット買うのをどちらにしますか?という選択な訳です。使用している感覚はギアとあまり大差ありません。よく回転してカタカタする感覚も皆無、ストレスから解放されました。使っているうちに黒ずんで来るのはアルミ合金の宿命、気になるならピカールで磨けば良いだけの事です。マグネシウムは折れるので勧めませんけど、これに関してはお勧めしますよ♪♪(o・ω・)ノ))これじゃ完全にコスモの回し者だなwww 【 投稿日:2013-04-09 】
3ヶ月ほど使用しての感想です。折れるものなら…折れます。5本折りました。いずれもフライト側の付け根からポッキリいきました。おそらく冬場は素材が硬くなり若干折れやすくなるようです。気温上昇と共に最近は全く折れてません。軽さとコストパフォーマンスを考えるなら、買いのアイテムです。 【 投稿日:2013-04-08 】
ラ・マヒストラルとレイピアMGにセッティングして使用しました。シャフトの中央部はストレートですが、バレルとの付け根の部分はスリムの形状です。バレルとの接合部に当たる部分から、シャフトの後端にかけて綺麗なストレートになっておらず急激にクビれているため、バレルトシャフトの接合部がツライチになりません。グリップした際にカットのような段差を感じました。LAROサイレントよりも回転部の剛性が上がってるような気がしましたがLAROサイレントではバレルとシャフトの接合部が、ほぼツライチになっていたので良い所取りとはならず、残念です。少数派かもしれませんが、バレル後端をグリップして接合部の段差が気になる人は、購入に際して注意が必要です。 【 投稿日:2013-04-01 】
欲しいな~ 【 投稿日:2013-03-27 】