ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
予備を含めて、2セット(6本)購入しました。1ヶ月ほど使用した感想です。この商品はどんどん新色が登場していますね!ユーザーとしても、たいへん嬉しいです。文頭に1ヶ月使用(毎日1時間程度)と書きましたが、結果から言うとその期間で5本折りました。折れた場所は、バレル側のネジ部とフライト側で半々くらいでしょうか。ボードから弾かれたときに床に当たり、その衝撃で折れるパターンがほとんどでしたが、稀にグルーピング時に折れることもありました。私個人的には、「よく折れるなー」といった印象です。しかしながら、形状とグラデーションの染は非常に気に入っていているので、だからこそ「もうちょっと強度さえあれば…」といったところです。強度以外満足なことと、今後のメーカーさんの改良への期待を込めて、星4としておきます。 【 投稿日:2013-06-10 】
なんと、初めての一投で即折れましたが、それ以来は折れてません。丈夫と言ってもまあ、折れるときは折れるということですね。同じ長さのLAROシャフト等と比べると、飛びが若干マイルドになるように感じました。(LAROの方がより直線的に飛ぶように感じます。)長さは変えずに飛びを少し抑えたいってときは変えてみるといいかもしれません。個人的に、スリムの形状が好きなので使用しています。 【 投稿日:2013-06-08 】
このグラデーションいいなーと思い購入しさっそく使ってみましたが、1投目にボードから弾かれて床に落ちた時にネジ部分から折れてしまいました... 運が悪かったのか?と思ってまた購入しましたが、これもまたすぐに折れてしまいました。 このシャフトだけは買わない方がいいと思います。私は二度と買いません。 【 投稿日:2013-06-07 】
スリムタイプはどうも握った感じが苦手なのでこちらのハイブリッドタイプを使用するようになりました。握った感じに違和感が少ないのでかなり良いです。スリムとノーマルの良いところ取りと言ったところです。こちらはカーボンと言う事で強度も普通のものからすると握った感じからしてしっかりしてます。ノーマルだと少ししなる感じがあるのですがこちらはほとんど無いですね。おそらく簡単には折れたりしないので長い目で見るとコストパフォーマンスは高いと思います。とりあえずはノーマルで長さを合わせて決まってからカーボンにすると良いと思います。セットも4本入ってOリングも付いてくるのでほとんど緩まないのも良いところですね。長さのバリエーションも豊富なのでかなりセッティングの幅も広がるのは良いと思います。一つ欠点は重くなるように感じますのでこの辺は長さによっては気になる人は出てくると思います。 【 投稿日:2013-06-06 】
2ヶ月使用只今3セット目なのですが…ん〜〜〜って感じのシャフトです。確かに柔軟性があり折れにくいかも知れませんが回転部分の繋ぎ目であっけなく折れます。多少使用するとカタカタします。フライトは全く外れないのでその点は良いですが・・・皆さんが言うようにフライトの寿命が伸びる感覚は一切ないです。それからシャンパンリングなしのパターンの販売も希望します。別のリングを使用してるので付属のモノは毎回ゴミ箱行きなので・・・ 【 投稿日:2013-05-22 】
ずっとfitのスリムを使って居ましたがLシャフトに変えてみました。グルービング時にフライトが取れやすいので跳ねる心配が減り投げやすいです。 【 投稿日:2013-05-20 】
長いシャフトが欲しくて370を買いました。通常のL-Shaftと比べて少ししなりがあります。弾かれづらくなっているのはありがたいですが耐久性が心配です。ホールド力は相変わらず抜群で全く抜けません。軽いので長さがあっても重さをあまり感じないです。やはりスピンタイプよりもロックタイプの方が安定感があって非常に投げやすいです。 【 投稿日:2013-05-15 】
フライトの装着感は最高です。艶消しの黒でないのが少し残念。プレミアムなのに・・・・・。 【 投稿日:2013-05-15 】
このシャフトを使う前はLARO330を使っていました。シャフトの重量が軽いせいか、飛び方が大分変わりました。LAROだと多少バタつく感じだったのが、マスターシャフトにすると綺麗に飛びます。直進性はLAROのほうがありますが、マスターシャフトは綺麗に弧を描く感じです。飛びで悩まれている方試す価値はあると思います。 【 投稿日:2013-04-23 】
めちゃくちゃ折れます。仕事柄、強度設計などをしておりますが、フライトホールド部と軸の部分の境目のRが小さく、応力集中しやすい形状となっています。広告でネジ部付近が折れにくいことを宣伝していましたが、問題はフライト側です。(ネジ部付近は確かに折れません。)正直、LAROの方が圧倒的に長持ちします。 【 投稿日:2013-04-23 】