収納力、機能性ともに優れたケースです。
【メインバレルポケット】
2セット入るのはうれしいですよね。一個間隔をあければクリスタルを装着した状態で収納することもできます。ちなみに左右のポケットで底の高さが違いますが、ポケットが適度なホールド感なため高さは刺し具合で調節できます。
【チップホルダー】
チップホルダーには合計14本ものチップを素早く取り出せる状態でストックできるので、一度全部埋めてしまえばしばらく対戦中に焦る事はなさそうです♪
【フライトポケット】
フライトポケットには折りたたみフライトももちろん入りますが、ポイントガードが入るサイズなのでコンバージョンや、がんばればバレルをポイントガードに刺した状態で収納する事なんかも出来ます。
【カードポケット】
2ヶ所あるので普段使いと遊び用など使い分けている方にもおすすめですね。
【お札ポケット】
ここはお札だけでなくマルチに使えます。小物や袋に入った状態のチップをそのまま入れておく事なんかも出来ますよ♪
【外側のマルチポケット】
ここもマルチに使えて便利です。マチがあまりないので、正直小銭を入れると奥に行って取り出しにくいです。チップやシャフトを入れておくと良いかもしれません。
バレルを2セット以上所持していて規格が違った時、持ち歩くチップの種類が増えて面倒ですよね。僕のオススメですが外側のマルチポケットにチップをまとめていれて、内側のチップホルダーに規格ごとに分けて入れておくと使いやすいと思います。この使い方は一例ですが、持ち歩く物は人それぞれなのでマルチに使えるポケットが2カ所あるのは非常に良いなーと思います。生地は合皮ですが変な安っぽさはありません。また付属のカラビナが質が良く使いやすいのもポイントが高いですね。 【 投稿日:2014-07-15 】
発売日に早速入手しました♪
投げてみて思ったのが、オーガ3よりは2に近い感じがしました。
★複雑なカット構成
縦のスパイラル、リング、テーパー、シャークと複雑なカットで構成されてますが、自分の3フィンガーに各々がぴったりフィットします。
人差し指の第2関節にリング、人差し指の腹に窪み、中指にスパイラル、親指の腹にシャーク。
ジャイロをかける深めのグリップにもしっかり対応できるカット構成で申し分ないです。
★長さと最大径
長さは従来のとさほど変わらないが、最大径が細くなっています。
3はややトルピードになってましたが、4はほぼストレートです。
なので特性を活かせるNo.5がオススメです♪
★重量とバランス
重量は最近流行っている重めをチョイスするかと思いきや、スタンダードな16.5g。
バランスもほぼセンターなので、セッティングの誤差を考慮するとやはりNo.5のチョイスが正解な気がします。
★セッティング
3よりストレート寄りになったので、個人的には370のディンプルorロケットがオススメです。
この他にJOKERDRIVERのExtremeシリーズのAERIALやSHOOTING STARが同系統のバレルなので、それらよりも価格は安いので選択肢に入れてみても良いと思います。
またスティールをやるのであてば、尚更オーガ4がオススメです♪ 【 投稿日:2014-07-15 】