ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
とりあえず重いです(笑)ただこの重さが良くて、ちゃんと力を抜いて投げてあげると利き目と利き腕が違う私でもラインのイメージがしやすく、本当に気持ちの良いくらい飛んで行きます!ただ力を少しでも入れてしまうとどこかへすっ飛んで行ってしまうので扱いが難しいバレルでもあります(笑)カットも指が細い人でもゴリッとならないマイクロカットですしグリップ感は本当に吸い付くイメージで持てました。スイングが比較的遅めな人には特に向いているんではないかなと思います。 【 投稿日:2015-05-08 】
クアトロカットの効果でバレルを持つ位置が一定になります。重量も手頃で、とても投げやすいです。購入して良かったです。 【 投稿日:2015-05-07 】
既にBigBandy3のシリカコーティングを所持しています。次もBigBandy3を使いたいと考えており、在庫が△だったので急遽、マーキュリーコーティングで購入手続きをしました。私がBigBandy3・シリカコーティングを購入した経緯は以下の通りです。私はダーツを指先で持つ方です。チップを薬指の上に載せたり、中指と薬指の間に挟んだりすると、どうしても指を引っかけてしまい、真っ直ぐに飛びません。そんな時、BigBandy3に出逢ったのですが、指先で持つにはピッタリの形状でした。親指と人差し指も指先で持つ(グリップ時に親指と人差し指がぶつからない)ので、グリップの感覚はシビアな方だと思っています。それでも、BigBandy3をグリップする時には、目視することなく自分のグリップ位置で持つことが出来るカットでした。(最初は多少コツを要しました。)カットですが、きついカットではありません。現在5か月くらい(?)使用していますが、カットは削れているので、ダーツに力を乗せるには、カット頼りよりも、より形状頼りになると考えています。よって、きついカットを好む方には向かないかもしれません。飛ばし易さとしては、18gと重さもあり、余り筋力のない私でも楽に飛ばすことが出来す。それでも、GRAND BLUE に2回、計5時間は打ち込んで購入を決めました。現状、私にとっては唯一無二のバレルです。 【 投稿日:2015-05-06 】
持った感じは・・・カタログ値以上に長く、細く感じます。ストレートに慣れていても、面食らう方も居るかもしれません。重心点が盤面より後方になってしまうので、劣化したティップを使うと、自重でダーツが垂れ下がる(=グルーピングが困難になる)可能性があります。。(その為、ティップはショートか相当な強度の有るモノを使うのが理想です。)また、重心点の境目あたりから後方にカットがある為、重心点を持って投げる方だと、カットの恩恵を受けられない可能性があります。シャフトのチョイスもかなーり難しいです。今まで使っていたダーツの長さとあわせつつ、相性や好みにすり合わせる調節が必要となります。(シャフト短めだと、ぎーりぎりカットに指がかかるか・・・位。)ただ、細さから来る“グルーピングの際の非干渉性”が段違いなのは間違いありません。(完全な同位置に投げない限り、滅多にバレル接触はしないと思って問題ないです。フライト同士の干渉の方が問題になる位です。)また、重心点より後を持ったり、シャフトに指をかけた状態で投げる方にはハマる可能性が高いです。(手の大きい方ならば、マッチする確立は更に上昇します。)万人に薦められるバレルではありません。でも、かなり強力なバレルである事は確かです。 【 投稿日:2015-05-05 】
元々ゴメス6を使っていたので重いバレルが欲しかったのでこのバレルを試投ところとてもクアトログリップがフィットして投げやすくピクセルカットは弱すぎず強すぎず程よいカットとなっていますフライトもちっちゃいので180やハットを狙うときも邪魔になりませんしシャフトも耐久性がありますタングステン95%でフィルテイラーのシグネチャーモデルそしてフィルテイラーシャフトがついていてこの価格は破格だと思います! 【 投稿日:2015-05-05 】
殆ど投げたことがなくルールの説明が必要なレベルの初心者に、これを使ってもらいました。何時間か遊んで私の持ってるダーツとこの商品を比べさせると「断然タングステンの方が良い」と言っていました。プレイ結果もしっかりそのとおりでした。但し、これはいわば布教用の1000円スターターセットなので、明らかに値段以上の働きをしてくれます。予備のパーツも多く新規プレイヤーにプレゼントするには最適です。 【 投稿日:2015-05-04 】
すっと飛んで行きます。気に入りました。 【 投稿日:2015-05-04 】
ハウスダーツみたいとかネジ部が壊れやすいとか言われてますね。確かにその通り。ですが、一度使ってみてください。ここまで使い勝手の良いフライトは無いと思います。飛びも独特で、1つ小さいフライトを使用している感じがします。スモール(シェイプ) を使用していても、もっさり感がありません。他の方もインプレで話してますが、グルーピングが半端じゃないです。先に入ったダーツにぶつけるイメージで投げれば、吸い込まれるように入ります。ただ、弾かれる時も確かにあります。特に矢速が遅く軌道がかなり山なりな方は要注意です。 【 投稿日:2015-05-04 】
浅いダブルリングカットは指に吸い付く感じで抜けも良いです。一見、かかりが弱いかな〜と思うかもしれませんが、新品時は結構かかりますよ。1ヶ月くらいで丁度良くなります。それほどカットの消耗は気にしなくて良いと思います。カットが少し削れてきてからが本領発揮です。後ろ重心でバレルの重みが感じやすく、緩やかなテーパー、太さと相まって安心感があります。初心者はもちろん、Aフラの方にもお薦めできます。何使えば良いか分からない、シンプルで定評のあはバレルが欲しいと思う方は是非! 【 投稿日:2015-05-04 】
ダーツ歴長いなかでこのバレルは持った瞬間にこれだ!って感じるほどフィットしました。全てが個人的には完璧です!従来の窪みダーツのどれとも違います!ただこのバレルは人をかなり選ぶ感じはしますので試投かバレルを持ってみるのをオススメします。前回と今回とかなりイメージが変わっていますのでぜひ比べてみてください☆ 【 投稿日:2015-05-04 】