ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
今まではFitフライトを使っていましたが、スティール用の折りたたみフライトのために購入しました。穴あけ後のフライトにリングをつけて使用しています。FitやLシャフトと比べても遜色のないホールド力です。折りたたみフライトを使用するにはこのシャフトですね。カラーバリエーションも豊富でフライトのカラーに合わせて楽しめそうです。15時間ほど投げていますがロゴが消えたぐらいで強度も十分なようです。色んなセッティングで試してみたいと思います。 【 投稿日:2017-03-22 】
いつもパイロ3を使っているので記念に購入。画像で見ると黒っぽいですがどっちかと言えばガンメタリックな色合いです。化粧箱も綺麗で、特別感が伝わってきます。今のところ投げる予定はないのでコレクションのひとつとして保管しようかなと思ってます。 【 投稿日:2017-03-21 】
今まで20セット以上のバレルを所有してきましたが、かかりすぎず抜けすぎない、過去最高のバレルです。普通のリングカットやシャークカットでは、新品の頃はかかり過ぎて、使用していくうちにベストなかかり具合になるが、そのうちかからなくなります。このバレルは新品の頃から半年弱経過しているが、最初から今までずっとベストな状態をキープしています。 【 投稿日:2017-03-21 】
直径3.5mmと4mmの2種類ありますが、実際に使用して感じた違いは以下のとおりです。3.5mm:2BAのネジ穴にかからないが、スプリングを使用しないと中でボールが揺れる4mm:バレルの穴の深さとティップ(シャフト)次第でスプリングが不要になるが、ボールがネジ穴に干渉して抜けなくなるリスクがある(自分も抜けなくなりました・・・)何とかボールを抜くことができたので、その方法を書いておきます。なお、使用バレルは「ハローズ アズテック K1 14g」です。1.ボールがネジ穴の途中でひっかかっている場合は、ラジオペンチの先端などで奥に押し込む2.彫刻用ルータに細いドリルを装着して、ドリルの側面でネジ穴をこすって削る(100円ショップのルータで成功)ボールが抜けなくなった場合は、この方法を試してみてください。 【 投稿日:2017-03-19 】
かっこいい!デスクにこのマグカップがあるだけでアクセントになり気に入っています。TOKYO DARTS MASTERSのロゴとPDCのロゴの両方がペイントしてあるのがいいですね。 【 投稿日:2017-03-17 】
価格の安さと、電源を入れたらすぐにプレイできるシンプルさに引かれて購入しました。想像していたより静音性もありましたし、やはりダーツライブの効果音がモチベーションが上げてくれますね! 【 投稿日:2017-03-15 】
スリムの割には、折れにくく耐久性は抜群です。フライトが外れにくいのでストレスフリー(ただし手でも外しにくい)。問題は3種類しか長さが無いこととフライトの形状がシェイプしかないこと、さらに、物によって回転のしやすさに差があります。フライトの形状さえ自分に合えば、一度試してみてはいかがでしょうか。 【 投稿日:2017-03-15 】
ショップで試投してすぐにしっくりきました。長さ、重さ共に絶妙のバランスです。個人的にはNo.5モデルの方がターゲットにバシッと決められるイメージでした。こんな良いモデルを作り出す偉大な日本のプレイヤーがもうこの世にいないなんて残念でなりません。今後ともアニーモデルを発売し続けてほしいです。ご冥福をお祈りします。 【 投稿日:2017-03-14 】
始めてのマイダーツに買いました。お得なセットだったのですごく満足しています.しかしケースは別に購入した方が良いと思います。 【 投稿日:2017-03-13 】
Lフライトを愛用していましたが消耗が激しいので、最近は折り畳みフライトを使用しています。これを使えば折り畳みフライトも、Lフライト+シャンパンリングと同じような感覚で使えるので、とても重宝しています。はめるのには少しコツが必要で、溝の位置を決めて「クイッ」とねじ込めば入ります。大きさはシャンパンリングより一回り大きいですが、取り扱いはほぼ同じです。フライトをキッチリと奥まで差し込まないと外れやすいのが難点です。出来れば、Lシャフトのカーボンと合わせて使うとカッチリとはまります。 【 投稿日:2017-03-13 】