ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
見た目がまずカッコいいです。グリップ位置が細かいカットのおかげで意外に決まりやすく、送り出す方、射抜く様に鋭く飛ばす方にも全然扱えるものではないでしょうか。スイング(村松選手や佐藤かす美選手の様な)引き方の方に非常に合うバレルな気がします。またセッティングや飛ばしかたが合わないと、変な飛び等あからさまに飛びに表れてくれるので個人的にはフォームを見直す、固めるのにはありがたかったです。使い手を選ぶ部類だとは思いますが、スイングタイプの方は一度試してみるのもありかと思います。 【 投稿日:2017-06-27 】
いかにもバランスがよさそうで、かつ見るからに「余計な事をしていなさそう」なデザインに目を引かれましたが投げ感もその通り、非常にベーシックな仕上がり。シンメトリックに近いシェイプで、センターど真ん中に芯を残してあり、矢単体としてバランスが良い状態なので、変な手ごたえや抵抗は残らず素直に飛んでいきます。偏りが無いので重量も苦になりません。手に持った感触は、「樽型」というより「ひし形」の感が強く、後部→中ほどの立ち上がりがかなり存在感があり、バレルエンド付近を持つと前にもう一段階立ち上がりが来るようなイメージで、心地よいフィット感があります。カットデザインも秀逸で、スクエアの隙間に山があるようなデザインのおかげで必要以上にカットの中にグリップが入り込まず、程よくかかって抜けるデザインになっています。手応えや抵抗を感じず飛んでいくと言っても勝手にぶっ飛んでいく類の飛びではなく、あくまでナチュラルな飛びなので面食らう事はありませんが、逆にいうと、そのまま出ていく感もあるので、もう少し、手応えや抵抗を感じながらスローを調整したい場合は、素直すぎて戸惑う場合もあるかもしれません。大きく伸びるような投げ方が非常にあうダーツで、良いモノです。 【 投稿日:2017-06-26 】
アニーの使用していたバレルの名前オーガ(鬼)と揃いのデザインで迫力があってカッコイイゼ!あまりかぶる人がいないので気に入ってます。 【 投稿日:2017-06-26 】
以前Phil TaylorのG4を購入し純正で付属されているこちらのシャフトを試しに使用しました。正直に言いますと、ソフトダーツには不向きでスティールダーツでもスタッキングの技術及び自分の矢の飛び方を確実に理解しておかなければ性能を引き出す事の出来ないか本当の上級者向けのシャフトになります。シャフトのカテゴリーに初級者も上級者ある理由無いと思うかもしれませんが、何故上級者向けなのかはまずPhil Taylorはスティールダーツのプレイヤーでありソフトダーツのプレイヤーでは無くDARTSLIVEのイベントの兼ね合いでソフトダーツを始めただけであると言う事。次にPhil Taylorの飛び方と特にグルーピング関しては凄絶で本当にとても特殊な飛び方でスタッキングの際にターゲットに刺さった2本のダーツの上に乗せる投げ方をします。これはPhil Taylorが出演しているポートレートインダーツのDVDを視聴し閲覧するとイメージが出来ると思います。ソフトダーツでは直線に矢を飛ばせば飛ばせる程羨ましいと言われます。しかし、そう言われるプレイヤーになればなる程このシャフトは不向きであり、何が不向きなのかは特殊なこのシャフトは連結式になっている事に他なりません。安易に交換の出来るアルミ製のトップは1度のバウンスアウトだけでも歪みが生じ易い上にスタッキングの技術を要しない直線的に矢を飛ばせても大丈夫なソフトダーツではかま掘りしやすくストレスが生じ換えのトップを幾つ持ち合わせても限りがないでしょう。まさにPhil Taylor専用のシグネチャーモデルと言っても過言では無いシャフトですね。 【 投稿日:2017-06-25 】
対戦相手が使用していてとてもかっこいいと思いました。シングルブルの呼吸音、ダブルブルのライトセイバー音を聞けばSWファンなら欲しくなるはずです。 【 投稿日:2017-06-25 】
今さっき購入しました。知野真澄選手と同じダーツを使いたくて、バレルは入手できましたが、フライトは在庫切れの状況が続いていて、仕方なく別のフライトを使用していました。今回、知野真澄選手モデルのフライトが新発売されて、大変嬉しく思います。フライトエル(スリムタイプ)という商品の感想については「非常に使い勝手の良いフライト」ということ以外は特に語ることはありません。それだけ満足していますので…。 【 投稿日:2017-06-23 】
18gということで、身構えていましたが、不思議と重さを感じない。径が絶妙で、すっと指に馴染む感じ。カットはシンプルなリングカットで、しっかりかかって、抜けもいい感じ。奇をてらった感じは全くなく、非常に投げやすい。初心者から、プロまで使えるオールラウンダーとは、こういうバレルを指すとおもいます。重めのバレルに興味がある人は、是非一度投げてみて下さい。 【 投稿日:2017-06-23 】
最近ダーツを始めて、未経験の知人の女性と一緒にできればと思ったので、その方用に購入しました。一通り揃っていて、すぐに使えたのでとてもよかったです。 【 投稿日:2017-06-23 】
「ダーツ本格タングステン90%セット」でダーツを初め、次に買ったのがこのバレルです。選んだ理由は、長さや重さ、形状が同じだったこと。ただ、重心が前重心ということで、少し不安はありました。手に持ってみて最初の感想は、とにかく手に吸い付くような感触でした。中間から後部に施されたカットは細かく、手にピタッとくっつきます。むしろリリース時に引っかからないか不安になるくらいでした。現在は使い込んで、大分カットが削られましたが、個人的には少し削られたくらいが丁度いいです。前方が太目なため、テーパーがかなりあり、カットが削られた今もシッカリと押し出すことが出来ます。重さに関しては、16.5gと標準的な重さです。飛びが悪いと重めのバレルを選ばれる人も多いですが、一番は「重さを感じられる」かだと思っています。重心をシッカリ持てば、このバレルは実際より重く感じられるバレルです。「的前で垂れる」など前重心が苦手な人もいると思いますが、重心を持って重さを感じながら投げれば、「ドスン」と言う感じで、ぶっ飛んでくれるバレルです。大分使い込んでボロボロですが、まだまだしばらく使い続けたいバレルです。 【 投稿日:2017-06-23 】
No.5のコンバージョンなら私的にはコレが一番安定の様な感じです自己責任で試したのですが私はモンスター製バレルでオーガ3.オーガ4.レイピア4MGの3種類には問題無く使えましたキングスジャパン製バレルのオリエンス2は最後までネジが入らなかったです 【 投稿日:2017-06-22 】