ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
コンドルよりもずっとずっと先にでていたシームレス。コンドルのように溝はないですが、フライト、シャフト一体型を体験してみたい人にはイイと思います。実際使いやすいですよ。ただし、抜くときはコンドル同様気をつけなければいけません。 【 投稿日:2012-12-20 】
S4のブラスダーツは本当に投げやすい。普段タングステンダーツ使っていますが、フォロースルーやグリップを力入れないで飛ばすことを忘れないようにする練習の時に使っています。ブラスでコーティングなんで滑りやすいです。そこが逆にイイ。しっかりと面で握ってあげないといけないので、練習になります。 【 投稿日:2012-12-20 】
地味に便利なフライトプロテクター無地フライトにワンポイントでつけてもかわいい。シェルロック+フラプロを使うと90度に開いて気分的に安心します。一個買えば無くすまでずーっと使えるから、3セットぐらい買うとイイと思います。 【 投稿日:2012-12-20 】
ナルト系フライトはそんなーに人気が無いのか!?ケーオーンフライトはすっごく人気なのに、なるとフライトはしょっちゅう安くなっていますね。このフライトは少し薄め・・・ぺらいです。好きなキャラを組み合わせてトリオを作ると楽しいですよ。 【 投稿日:2012-12-20 】
証明の関係か、正直見にくかったです。僕はフォームを良く見たかったのですが、フォームや飛びなどもすごく見ずらいです。正直ネットで見る動画のほうがイイ気が・・・そして値段が結構高い!!正直この内容、映像、音声でこれは高すぎる。4980円ぐらいが妥当じゃないでしょうか? 【 投稿日:2012-12-20 】
普通のスローラインが二枚ぐらい買えちゃうお値段のこちらですが、一人で設置するには結構つらそうですね。実際需要がどの程度あるのでしょうか?でも部屋にあるとおしゃれだし、いいよね。 【 投稿日:2012-12-20 】
やっぱり強いヤンマー選手モデル。真ん中に最大径があり、シンメトリーに萎まれていくひし形タイプ。しばらくはこの形が流行となっていくことでしょう。バレルのシャフト側の細いところからグイっと太くなるところがあります。そこがオススメのグリップポイント。そこを握って押し出すように投げてあげると綺麗に飛びます。ブロンズでおとなっぽくなってるので、プレゼントにもいいですね。 【 投稿日:2012-12-20 】
最強の女子選手めぐさんモデルのブロンズ。ちょっと後ろ重心でラインをなぞって飛ばす人にはぴったりの逸品。ブロンズでおとなっぽいバレルになっていて、かっこいいし限定ものでたまらんですよ!なんでシリアルナンバーないんだろ? 【 投稿日:2012-12-20 】
これはぜひとも欲しい!!ロペスはひっかかりがある前重心のバレル。全長と最大径はオーソドックスなスペックで扱いやすいイイモデルです。ロペスは最初ギザギザが結構いたいんです。そんなデメリットをブロンズ加工によりなめらかにしていて、しかもカットのもちがよくなっている。値段も別にかわってないし、絶対買いでしょ? 【 投稿日:2012-12-20 】
コーティング技術に定評を得たグランダーツの新作ですね。カットは最近のダーツには珍しいシンプルなカット。緩やかな傾斜があるくぼみが指にフィットします。コーティングがシルバーに近いので、はげていっても綺麗になっていきます。このコーティングはとてもイイ。是非もっともっと違う商品で出てほしいですね。しかし近頃のグランダーツの勢いは本当にすごい。他のダーツメーカーは商品をだすだけで、売れないのにグランダーツはすごいですね。 【 投稿日:2012-12-20 】