90度開いた状態で形成されているFitフライト。
専用シャフトのチョイスでロックかスピンか選べます。
シンプルな構造でもの凄くシャフトとフライトを組み立てやすいのがメリット。
これなら目が悪くても薄暗いダーツバーでも簡単に組めます。
材質はパキッとしていて割と堅め。
「傷が裂け目になってきたな〜」と思ったら替え時です。 【 投稿日:2012-12-18 】
プレイヤーズモデルでラインストーンをあしらっているデザインは珍しいですね。
ちょっと値段が高くなることと途中で剥がれたりしないのかな?という点がやや気になります。 【 投稿日:2012-12-18 】
FitフライトAIRの松本康寿選手モデル。
ホワイト・レッド・グリーンでかなり目立ちますね。
しなやかなAIRは以外と長持ちするのも嬉しいポイントです。 【 投稿日:2012-12-18 】
本庄富士雄選手モデル。
本庄富士雄選手と言えばWシェイプの産みの親。
Wシェイプはかなり直線的に飛んでいくので慣れないうちは戸惑うかも知れません。
3枚全て別々の色なのが面白いです。 【 投稿日:2012-12-18 】
本庄富士雄選手モデル。
本庄富士雄選手と言えばWシェイプの産みの親。
Wシェイプはかなり直線的に飛んでいくので慣れないうちは戸惑うかも知れません。
3枚全て別々の色なのが面白いです。 【 投稿日:2012-12-18 】
本庄富士雄選手モデルのエアータイプ。
本庄富士雄選手と言えばWシェイプの産みの親ですがこれは普通のシェイプで誰にでも使いやすいモデルになっています。
3枚全て別々の色、しかもクリアなのが面白いです。 【 投稿日:2012-12-18 】
写真ではわかりにくいですが、上部はクリア仕様になっています。
厚みも十分有り、プロテクターの噛みが良くて重宝します。
チップ、バレル、シャフトの色と合わせて色々なカスタマイズを
楽しめる最高のシリーズだと思います。 【 投稿日:2012-12-18 】