ジョニーも遂に窪んじゃいましたね・・・。
ジョニーモデルと言えば後部の絶妙なテーパーがあり、とても押し出し易いバレルでした。
こちらは今までのタイプと打って変わって全く別物に。
良い意味で変貌を遂げております。
まず窪みのお陰でグリップはピタッとすぐに決まります。
むしろここ以外を持っては投げにくいかと。
グリップ部のシャークカットがしっかりと掛かりすっぽ抜けを防ぎます。
今回いいなと思ったのは窪みの部分に無駄なカットが無い事。
後ろの方はカットがなくこれば指にしっかり吸い付きより安定したグリップになります。
握った時にしっかりと握ってるなという感じです。
このカットの無い部分のお陰でグリップ位置も正確に決まります。
今作はモンスターとCDJのコラボと言うメーカー枠を超えた面白い企画ですね。
それなのにお値段は通常のバレル達と変わらない、むしろプレイヤーモデルとしては安い良心的な設定になっています。
他にも色々とコラボして出して欲しいですね。 【 投稿日:2013-08-18 】
まさかのJOKERモデルと同じタイプ。
それでこの値段なので非常にお得に見えます。
カットの精度や質感などの違いが気になります。
さすがに零モデルと比べると違いは分かると思いますがプラチナムモデルとはどうなのか試してみたいですね。
ダブルリングカットなので手離れは良いでしょう。
カット部分もストレートに近いので抜けもよく飛ばしやすそう。
重さが15.5gなので”飛ばす”という感覚が強いと思います。
軌道に乗せやすそうなのでコントロール性も高そうです。 【 投稿日:2013-08-17 】
前回も買ったけど、バレルで迷ったときは、これだね!
今回も買うけど、このドキドキ感は、普通にバレル買うときでは、味わえない・・・
当たりでもハズレでも、運も実力のうち・・・
初心者、Cフラには、超オススメ!!
当たって、練習すれば、上手くなること間違いなし!!!
上手くなるためなら、買うしかないね!!!!! 【 投稿日:2013-08-16 】