ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
初めて買ったバレルがこれでした。自分の腕の動きが素直に伝わるいいバレルだとおもいますですがカットがあまり強くなく細いんですっぽ抜けることもあります細い分グルーピングに優れているのでナンバーが合えばベットでもハットでもバンバン出せますねおすすめです 【 投稿日:2014-03-01 】
注文から発送までがとっても早くて驚きました!これからダーツを始めようと思っていた初心者の私にはとても満足出来る内容でした( ^ω^ )価格に見合う、いい商品だと思います!これからいっぱい練習します! 【 投稿日:2014-03-01 】
初心者なので購入します。そして、特典目的でレビューを書きます。とても安いうえに、会員登録の300ポイントで割引やお誕生月500円クーポン(月の最終日はもらえないので注意)が使用できるので、購入しやすい価格設定です。シャフトやフライトを実際に複数種類使ってみて比較できるセット内容なので色々試すことが出来て良い内容だと思います。でも、レビューで既出のフライトの柄を選べない点とダーツケースの容量が小さい点に注意です。 【 投稿日:2014-02-28 】
とにかく取り回し易いと握った瞬間に感じ取れるバレルに仕上がってます。マーク1も持っていますが、マーク1より更にグリップが決まりました。中央部に僅かな窪みがありますが、その窪みがグリップの良いインフォメーションになってます。No.5を購入しましたが、トップがシャープで、中央部からバレルエンドにかけてのテーパーが指で押し出すイメージをさらに膨らませてくれ、狙ったポイントへスムーズに送り出してくれました!マーク1とバレル径は同じですが、より太さを感じ、グリップも安心感を感じました。マーク1では短いかな?グリップ時の安心感が欲しく、指で押し出すイメージで送り出す方には最適なバレルだと思います!今まで色々なバレルを使ってきましたが、ここまで安心感があるグリップ感と、力の要らないフォローし易いバレルは中々ないかなと感じました。メインで使い続けたいバレルに出会えたなと思います。 【 投稿日:2014-02-28 】
ディッパーダーツ EXTRA deltaを使っていたのですが、新しいバレルが欲しくなり、同じノーグルーヴで探していたらこれを見つけました。 deltaよりもカットが浅く指にかかる感覚はあまり感じられませんが、シャフトとの繋ぎの部分が少し盛り上がっているせいかグリップに悩まず持てます。このバレルを使い始めてBフラからBBに上がりました。 【 投稿日:2014-02-27 】
15.5gユーザーですが、正直この+1モデルは出さないで欲しかったです。あの軽さが魅力。あの軽さこそがこのバレルの唯一無二な所だったからです。15.5gモデルを実際に使い込んで「あと1グラム軽ければな・・・」と思っている方には勿論素晴らしいバレルだと思いますが、そうでないかたは是非15.5gの方を投げて頂きたいです。 【 投稿日:2014-02-26 】
非常に素晴らしいダーツです。形状としては今最も流行りで江口選手が以前所属していたJOKERDRIVERが得意とする形状です。この形状は彼のフィルテイラーが愛用したことで有名で、その性能は世界最強選手が太鼓判を押したといっても過言ではないでしょう。勿論江口選手も同様のスタイルのバレルを以前のJOKERDRIVERで愛用しており、移籍後も同じようなダーツをプロデュースした、といういきさつでしょう。まあとにかく投げやすいです。どういった持ち方のプレイヤーでもピシャりとはまる妙技を持っているバレルです。外見ではキツそうなカットも、実際に投げて見るとスムーズに指から離れ、かといって後部のの許そうなカットはテーパーが加わりしっかりとグリップすることができる、そんな理想的なかかり方をします。しかしながらこのダーツの本当に素晴らしい所はその軽さです。以前DMC/888がステンレスのモデルを発表し、その軽さからフォームの矯正用に良いと多くのプレイヤーから支持されました。しかしながらステンレスモデルは軽すぎるので、実戦にはあまり向きません。このダーツは通常のダーツより、ほんのわずかだけ軽い。ダーツをいかにして綺麗に飛ばすか、それを教えてくれるまるで師匠のようなダーツ。特にRt7〜9くらいでいまひとつAフラに届かない・・・。そんなプレイヤーに是非一度使い込んで頂きたいダーツです。 【 投稿日:2014-02-26 】
GUNNER2愛用者です。こちらは同じイラガン選手のモデルでGUNNER2の前器になります。カットは違えどデザイン上の違い程度なので基本的には同じ性能ですが、決定的に長さが違います。どちらを購入するかは実際に投げて見て判断したほうがいいでしょう。目安としてはチップに指をかけるタイプのプレイヤーはこちらで、バレルに中指を置くタイプのプレイヤーはこちら、といった感じでしょうか。さてこのシブいガンナーシリーズですが、致命的な欠点があります。ガンナー2BAガンナースリークガンナースチールガンナー2 2BAガンナー2 スリークガンナー2 スチールガンナー2 No.5と2014年2月現在上記7モデルが発売されております。(ショップ店員曰くあまり売れないので在庫が無い場合が多いとのことですが…)こんなにも数多くのモデルが出ているにもかかわらず、どんなダーツなのかな、とネットでインプレを見ようと「ガンナー モンスター」で検索すると、カ○コンの大人気ハンティングゲームの情報がガッツリでてきて肝心の当バレルの情報が非常に集めにくいのです。・・・とまあ冗談はさておき、後部のくびれに人差し指がスポりとはまるタイプのプレイヤーには非常にお勧めなバレルです。是非一度全てのモデルを投げて頂きたい、そんなダーツでございます。 【 投稿日:2014-02-26 】
彼女とダーツを始めました。マイダーツを持つ方が上達も早くなると言われたので、とりあえず安いものをと思いこのダーツセットを買いました。値段の割にはかなりいいものだと思います。初めての方には本当におすすめです。しかし、一度マイダーツを持つと、このセットにあるものだけでは物足りなくなるので、個別で欲しいものを追加で買っていけばいいと思います。 【 投稿日:2014-02-26 】
友達に教えてもらって買いました。こんなに安いのにたくさん入っているし、色々試せて良いと思います。フライトを外すとケースにコンパクトに収まるので、持ち歩きにも良さそうです。 【 投稿日:2014-02-25 】