ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
コスモのOリングは他社製に比べて薄くできている為、他社製のコンバージョンチップを使用する際、バレルによってゴムがはみ出てしまい、しっかりと締め込めない状態になっているのが気になっていました。こちらのOリングに変えたところ、はみ出ず綺麗に締め込むことが出来ました。チップとバレルとの密着度が上がり、より緩みにくく見た目も完璧な状態になりました。1個持ってると非常に重宝しますよ!私の場合、ターゲットのチタニウムチップを使用した際、リングがはみ出ることが無くなり、相性はとてもよくなりました。合いが悪いパーツ、締め込んでも緩みやすいパーツに効果を感じました。薄くても耐久性が弱いと感じたことはありませんでした。また、Oリングを取り外す際には爪楊枝を使うと綺麗に取り外せます。 【 投稿日:2017-12-11 】
0.4gの重りで飛びが安定するようになりました。 【 投稿日:2017-12-08 】
ダーツ友達の中で話題になっていたので、興味本意で購入しました。投げていて全く緩む気がしません(笑)その分取り付ける際もかなりきつめです。使い捨てということなので、セッティングを頻繁に替える方は不向きかもしれません。逆にセッティングは常にこれ!という方、折れにくいカーボンシャフトを使用している方は重宝するかと思います。シャフトの緩みが無くなるのは、ゲーム中のストレス解消に大きく影響するのは間違いないので、気になる方はぜひ使ってみると良いと思います! 【 投稿日:2017-11-26 】
あっても緩む時は緩みます。摩耗してくるとなおさら。パーツが緩むのって、結構ストレス感じるし、スロー時に緩んでるの気づかなかったら最悪。コアシャフトのネジ部分にシールテープ巻いた方がよっぽど緩みません。シールテープの方がアルミシャフトにも使えますし、コスパも汎用性も高いです。 【 投稿日:2017-11-26 】
かなりの汚れが落ちているとクロスの汚れで把握できますが使用した際に指にワックスのようなものが残るので注意です… 【 投稿日:2017-11-22 】
私はリムーバーとしてよりもダーツケースに付けるキーホルダー的な感じで買いました。見た目も可愛いですし、投げていない時にダーツを刺せるのも良いですね。まだリムーバーとしては使っていませんが、満足しています。 【 投稿日:2017-11-04 】
シャフトのネジに装着して、バレルとの緩みを防ぐOリングですね。クリアなシャフトを使っていると、黒などの色がついたOリングはどうしても見た目に響いてしまいます。この透明なOリングでしたら色の響きが全く無く、シャフトの色合いそのままでセッティングできます。とても丈夫なので頻繁に買い換える事はありません。シャフトの寿命と同程度か、それよりも長く使えそうです。欲を言えば、あと5%くらい体積が小さくても良いかも知れません。最後までネジを締め付けたときに、ほんの少しはみ出すようなバレルとシャフトの組み合わせが稀にあるようです。それでも評価はぶっちぎりの5です。クリア系のシャフトを使っていてネジの緩みが気になるときは、これを使用するのがベストアンサーです。 【 投稿日:2017-10-22 】
使用し始めてから僅か10日程でピンが折れました。それ以来、コンドルティップを指で閉めてますが一度も緩むことは無かったです。正直必要ないと思いました。 【 投稿日:2017-09-26 】
L-Shaft購入時にはシャンパンリングが付いてきますが、カーボン製のシャフト以外ではどうしても抜けやすいです。このDMCのメタルシャンパンリングを使うとフライトをガッチリと取り付けることができ、フライトが抜けるストレスから解放され、プレイに集中できます。シャフト挿入時、少し硬くて根本まで入りづらいですが、前後にゆすりながら挿入することで、根本までキッチリ入ります。また、金属製のため耐久性も高いです。L-Shaft、特にカーボン以外を使用する方には必須のアイテムだと思います。個人的は、シェルロックも出来てほしいです。 【 投稿日:2017-09-12 】
ワンポイントにもなり、しっかり固定してくれます。個人的にはカメオコラボのシャンパンリングよりきつく抜けにくいように思います。因みに、LシャフトとLフライトを使っています。カメオコラボだとサイレントシャフトの場合はすぐ抜けてしまうのですが、こちらだと抜けにくいです。ただ色はカメオコラボの方が綺麗なんですよね… 【 投稿日:2017-09-05 】