ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2022
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
こちらで購入させていただきました。こちらの商品は、しっかり説明書とおりにつけると毎回20が上になるように設置できる商品です。そして、専用タイプというゆえんは、ダーツボード側に付けるネジが短く、先が尖ってないことです。グランボードに付ける際にジャストサイズの仕様となっています。スタンド側に付ける受けは、普通にトリニダードのブラケットをつけたボードでも設置できました。(自動的に20が上になる仕様にはなっていませんが、普通にセットでき、回転もできます。)耐久性はこれから使っていくので未知数です。 【 投稿日:2016-12-12 】
こちらで購入させていただきました。これはいいですね・・・。一人で簡単に計測できる。試しに設置済みのボードとスローラインを計ったところ、5cmくらい短かったことが判明。メジャーとしても利用できて買ってよかったと思いました。 【 投稿日:2016-12-12 】
こちらで購入させていただきました。こちらの商品のレビューを見る方が一番気になっているのはやはり「音」だと思います。何度か投げた結果、結論から言いますと、音はします。ただ、プラスティックの甲高い音は少なく、「ボン」と言うこもった音(アコギなど空洞があるものを叩くと出る音)が一番気になります。さすがにブリッスルとは比べ物にならないですし、周りが寝静まってるときに投げるのはまず無理だと思います。ちなみにウチは、直線10m位で、壁を隔てた別部屋にいる親父に「ウルサイ」と言われました(汗)昼間でも、神経質な方が近くにいる場合はだめかも・・・。ただ、ソフトダーツのボードにしては間違いなく静かだと思いますし、裏蓋は簡単に空く仕様のため、重量化、ゴムシートを使用してあがいてみます。 【 投稿日:2016-12-12 】
ダブル練習したいなら、サラウンドがないと絶対に行けない。今はダーツスタンドを使っていてる。もし重いサラウンドをすると、揺れ幅が増えるかもしれないと思って、このスリムなサラウンドを購入しました。重さは多分スタンダードの半分だけ、保護エリアは普通レベルの選手に対して十分だと思います。だた価格は、ボードよりさえ高い、その点で1星下げます。 【 投稿日:2016-11-22 】
中国にいる間、UnicornのEclipseを使っていました。日本のUnicorn社のボードは中国よりすごく高いです。ほぼ1倍の差であります。だからこの安いのボードを購入しました。白い部分はそんなに白くなく、ちょっと暗いの感じがあるが、刺し感じはEclipseとほぼ同じであり、コストパフォーマンスが良い。 【 投稿日:2016-11-22 】
1年ほど使用しました静かで値段も比較的安価なので家の練習には最適ですしかし半年ほど経ってくるとよく使う場所が固くなり刺さりづらくなるようになりましたその辺を受け入れられるのであればコスパもいいのでおすすめです 【 投稿日:2016-10-29 】
自宅での練習用に買いました。取り外しも簡単でとてもいい商品ですが、他の方がおっしゃるように付属のネジでは弱すぎるのでもう少し太めのものをホームセンターで買ってきました。 【 投稿日:2016-09-05 】
見た目もかっこよくコストパフォーマンスにも優れる為、とても良い買い物ができました。ありがとうございました。 【 投稿日:2016-09-03 】
自宅の練習用としてワイヤー有りのボードの中で1番安かったので購入しました。使用してみたところブル付近が詰まり過ぎているのか非常に刺さりが悪いです。自分の飛びが悪いためかと試しに手で直接刺してみましたが刺さらず、チップのほうが曲がってしまったほどです。他の部分はソフトのチップでもきれいに刺さるため非常に残念です。 【 投稿日:2016-08-16 】
グランボードライトはグランボード2と比べて軽量や消音材が無いなど、いくつかの点で劣っています。が、しかし、グランボード2に比べて約半額であるにもかかわらず、グランボード2と同じアプリを使って遊ぶことができます。つまりこれは、グランボードライトを消音化することにより、安価にグランボード2の環境が手に入ることを意味します。実際に購入してみると、正直驚きました。確かに、グランボード2と比べてみるとうるさいですし、軽くて裏面など安っぽく感じる部分もあるかもしれません。が、一万円を切った価格でこのクオリティなら全然OKだと思います。それに、ボードに刺さった際の音がうるさい、という点に関しては、裏面にパテを盛るなど個人で加工することにより、ある程度までは音を抑えることができると思います。ダブルの外側にもちゃんと穴が開いておりダブルの練習も心置きなくできますし、本当におすすめできるボードです。初心者の方で、これからダーツを始めるけどどれを買えばいいのかわからない、という方には特におすすめできます。値段もかなり抑えられていますし、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。 【 投稿日:2016-07-22 】