ミルキーホワイトのインビト版。
ナチュラルは文字通り「単に樹脂の色」という感ですが
ミルキーはホワイトの綺麗さにこだわって透明感をアップさせた感じ。
透明感のレベルは「マット<ナチュラル<ミルキー<クリア」です。
差し込み部分は二辺が長めでもう二辺が短め。
長さの差を利用してフライトを差し込みやすくなっています。
特筆すべきはその丈夫さで今まで使っていて折れたことがありません。 【 投稿日:2012-03-08 】
ホワイトはホワイトなのですが表面にムラがあり余り見た目が綺麗じゃありません。
耐久性が無く付け根のねじ部分が結構折れます。
使う場合は予備必須です。
個体差があり回転具合がバラバラなのも気になります。 【 投稿日:2012-03-08 】
ミルキーホワイトのショート版。
ナチュラルは文字通り「単に樹脂の色」という感ですが
ミルキーはホワイトの綺麗さにこだわって透明感をアップさせた感じ。
透明感のレベルは「マット<ナチュラル<ミルキー<クリア」です。
差し込み部分は二辺が長めでもう二辺が短め。
長さの差を利用してフライトを差し込みやすくなっています。
特筆すべきはその丈夫さで今まで使っていて折れたことがありません。 【 投稿日:2012-03-08 】
ミルキーホワイトのミディアム版。
ナチュラルは文字通り「単に樹脂の色」という感ですが
ミルキーはホワイトの綺麗さにこだわって透明感をアップさせた感じ。
透明感のレベルは「マット<ナチュラル<ミルキー<クリア」です。
差し込み部分は二辺が長めでもう二辺が短め。
長さの差を利用してフライトを差し込みやすくなっています。
特筆すべきはその丈夫さで今まで使っていて折れたことがありません。 【 投稿日:2012-03-08 】
Laroシャフトで一番スタンダードなカラーのミディアム版。
ナチュラルは文字通り「樹脂の色」という感じでマット違い透明感があるホワイトなのですが
ミルキーに比べてやや透明度は低め。
差し込み部分は二辺が長めでもう二辺が短め。
長さの差を利用してフライトを差し込みやすくなっています。
特筆すべきはその丈夫さで今まで使っていて折れたことがありません。 【 投稿日:2012-03-02 】
Laroシャフトで一番スタンダードなカラーのインビト版。
ナチュラルは文字通り「樹脂の色」という感じでマット違い透明感があるホワイトなのですが
ミルキーに比べてやや透明度は低め。
差し込み部分は二辺が長めでもう二辺が短め。
長さの差を利用してフライトを差し込みやすくなっています。
特筆すべきはその丈夫さで今まで使っていて折れたことがありません。 【 投稿日:2012-03-02 】