最大径は太いのですがグリップ部はそんなに太くないと言うちょっと変わったバレル。
だったら最初からそんなに太くしなくてもいいんじゃないかと思いますが、投げてみるとその疑問が解決します。
先端にかけて太くなっていますのでショートバレルらしい弾丸の様な飛びになります。
バランスはセンターとなっていますが、先が太い分フロント重心と錯覚してしまいます。
段差のお陰でグリップ位置は迷わず決まりますね。
テーパーもありしっかりと押し出しやすい設計。
安定感もあり扱いやすいショートバレルだと思います。 【 投稿日:2013-08-26 】
前作よりもグリップ部が広くなりしっかりと握れるようになりました。
より掛かりのあるリングカットになりすっぽ抜けが軽減されています。
グリップ位置が明確なのでテンポ良く投げれます。
ミッドフロントですので直線的に飛ばしやすい。
後ろ持ちには安定感のあるバレルだと思います。 【 投稿日:2013-06-18 】
王道のトルピードタイプですが、長くそして重いです。
カットが最後部までありますので後ろグリップですと重みをかなり感じて投げれます。
押し出して投げやすいでしょう。
センター重心なので真ん中らへんを持って投げると非常にシャープな飛びに。
こちらの方が真っ直ぐスッと飛んでいくので安定して投げれると思います。
グリップも掛かりすぎず非常にバランスの良いバレルですね。 【 投稿日:2013-05-19 】
ノーグルーブなのでカットに頼らず窪みだけを頼りに投げる感じです。
窪みが指に丁度フィットするので押し出しやすい。
グリップ位置もすぐ決まるので投げる時に集中出来ます。 【 投稿日:2013-01-02 】
グリップして前方が細くなるのは投げにくいですね。
なので後ろの方よりも中央を持って投げた方が安定します。
【 投稿日:2012-12-22 】
グリップがピタリと決まります。
カットはリングとシャークの融合で手離れは良いです。
グリップに安定感があり、押し出しやすいバレル。
【 投稿日:2012-12-15 】
ショートバレルで非常にコントロールしやすいです。
カットは幅の広いシャークカットで、掛かり過ぎず適度に引っかかってくれます。
グリップした時にしっかりと指にフィットしてくれるので安心感があります。
SLEEKでセンターより若干前重心。
飛びはショートバレルらしいズドンという気持ちの良い飛びをしてくれます。
【 投稿日:2012-12-13 】
ストレートに近いトルピードです。
大きな変更点は重量が17gになった事。
タングステン95%だから可能に出来た重量でしょう。
軽い力でも投げやすくなり、よりコントロールし易くなっています。
前方は今はやりの縦カットで指を楽に掛けられます。
最後部までカットが無くなってしまったのでバレルエンドを持つ人には投げにくいかもしれませんね。
キラーエッジのカットは指に馴染んでくれてフィット感が好きです。
コーティングされているので耐久性にも期待出来そうですね。
【 投稿日:2012-12-08 】
待望のKNIGHT第二弾。
前回からの大幅な変更はカット部分と中央から前方への窪みですね。
カットは掛かりが良くなり、より押し出し易くなっています。
ただ、グリップ位置が前作より選択が狭くなっているのが残念です。
どうせなら最後部までカットが欲しかった。
窪みは包み込むようにグリップする際にピタッとハマります。
安定してバレルをグリップ出来ます。
今作で一番不満なのは何故かCODE METALと全然カットが違う事。
廉価版だからワザとなのでしょうがせめてカットぐらい同じにして欲しかったです。
CODE METALは高過ぎ・・・。 【 投稿日:2012-11-20 】
グリップ位置がピタリと決まります。
後ろのダブルリングカットはしっかりと掛かってくれて押し出し易いです。
太さもありグリップに安定感があります。
この形は同じような物がいくつかありますが重量が17.5gありますので
重いバレルが好きな人にはおススメです。
【 投稿日:2012-11-12 】